公益社団法人さいたま緑のトラスト協会

令和7年度 緑のボランティアセミナー 受講生募集

令和7年度 緑のボランティアセミナーについて

当セミナーでは、里山管理に関する講義、野外活動時における危機管理、観察実習など、自然体験活動の基礎から実践まで学ぶことができます。 また全カリキュラムを修了し、登録手続きをされた方は、全国体験活動指導者認定委員会が認定する自然体験活動指導者の資格を取得できます。 埼玉の自然環境や緑の保全に関心のある方、既に活動中の方のご参加もお待ちしております。

概要

対 象 18歳以上、セミナー修了後、ボランティアスタッフとして協会の活動に参加できる方
定 員 30名(申込順)
受講料

会員 6,000円(全5回分 保険、教材費等含む)
一般 7,500円(年会費、全5回分 保険、教材費等含む)

申 込

電話(048-824-3661)または申込みフォームよりお申し込みください。

締切日

令和7年8月29日(金)

 

セミナー日程

  • 日程、会場、講師等は変更する場合があります。
  • 第5回(11月8日)のセミナーは、会員ならびに関係者の方ならどなたでもご参加いただけます。
  • CONEとはNPO法人自然体験活動推進協議会の略称です。詳しくはNPO法人自然体験活動推進協議会のウェブサイトをご覧ください

 

  時刻   プログラム 講師
  第1回 9/13(土)さいたま市浦和区埼玉教育会館
  09:00   受付  
  09:15~9:30   開講式:あいさつ
協会 副理事長
(NPO法人埼玉県絶滅危惧植物種調査団 代表理事)
  09:40~10:40   緑のトラスト運動及び協会の歩み
協会 常務理事
(トラスト保全第1号地 ボランティアスタッフ代表)
  10:50~11:50   ガイダンス
NPO法人自然体験活動推進協議会 

CONEトレーナー/主任講師

 

12:50~13:20

 

自己紹介・その他

協会事務局

 

13:30~14:30

 

安全管理:危機管理に関する予防法務

行政書士

 

14:40~16:10

 

技術:植物の観察

協会 副理事長
(NPO法人埼玉県絶滅危惧植物種調査団 代表理事) 
  第2回 9/27(土)伊奈町トラスト保全第13号地および日本薬科大学さいたまキャンパス
  09:00   受付  
 

 9:15~10:15

  SDGsと保全地管理
協会 評議員
(NACS-J自然観察指導員・NEALリーダー)
 

10:25~11:25

  特質:埼玉の植物の現状
NPO法人埼玉県絶滅危惧植物種調査団 理事

 

12:20~13:50

 

指導:観察指導法

NPO法人埼玉県絶滅危惧植物種調査団 理事

 

14:00~15:00

 

特質:体験活動普及啓発方法論

協会 理事
(埼玉県絶滅危惧動物種調査団 副代表)
 

15:10~16:10

 

特質:埼玉の動物の現状

協会 理事
(埼玉県絶滅危惧動物種調査団 副代表)

 

第3回 10/11(土)さいたま市浦和区埼玉教育会館                           

  09:10   受付   
  09:15~10:45   対象者理解:参加者に応じた指導要領
協会 理事
(森林インストラクター・自然観察指導員)
  10:55~12:25   体験活動:青少年教育と体験活動
NPO法人自然体験活動推進協議会 

CONEトレーナー/主任講師

 

13:30~15:30

  安全管理:救急手当と応急手当
 

日本赤十字社埼玉県支部 指導員

 

15:40~16:40

  指導:野外活動における安全の確保
浦和学院高等学校 教諭
  第4回 10/25(土)嵐山町(土)トラスト3号地(雨天時:嵐山町ふれあい交流センター
  09:30   受付  
  9:50~11:50   技術:埼玉の自然の姿

NPO法人埼玉県絶滅危惧植物種調査団 理事

  12:50~14:20  

技術:観察指導法(主に昆虫について)

協会 理事
(NPO法人天覧山・多峰主山の自然を守る会 副代表理事)
  14:30~16:00   技術:間伐実技 トラスト3号地ボランティアスタッフ代表
 

第5回 11/16(土)さいたま市浦和区埼玉会館

  09:30   受付  
  09:50~10:50   講義:テーマ未定
協会 副理事長
(NPO法人埼玉県絶滅危惧植物種調査団 代表理事)
  11:00~11:30   自然体験指導者 認定試験  
  13:00~14:30   講話:テーマ未定
協会 理事長
(東京大学名誉教授)
  14:40~15:00

 

認定証書交付式

協会 理事長
(東京大学名誉教授)

 

セミナー日程表のダウンロードはこちらから→セミナー要領実施

大切な自然を守るために、一歩を踏み出してみませんか

入会のご案内

皆さまの寄附がトラスト運動の大きな推進力となります

寄附のお願い

公益社団法人さいたま緑のトラスト協会

〒330-0063
さいたま市浦和区高砂3-12-9
埼玉県農林会舘内