公益社団法人さいたま緑のトラスト協会

協会の歴史

昭和59年
(1984)
8月1日 さいたま緑のトラスト協会発足
さいたま緑のトラスト基金が県に設置される(4月に条例で設置)
NACS-J自然観察指導員講習会 県と共催
3月16日「緑のトラスト運動を進めるつどい」開催
埼玉会館小ホール講演 TVタレント ケント・デリカット氏
募金キャンペーン「緑の1円募金」始まる
10月14日「緑のトラストデー」開催
グリーンハーモニーさいたま トラスト講談 室井琴星氏
NACS-J自然観察指導員講習会 (財)日本自然保護協会と共催
昭和63年
(1988)
10月15日~23日「ふるさと埼玉緑の集い」開催  県内各地
講演・シンポジュウム・パネル展示・県民植樹等
10月22~23日 「第6回ナショナル・トラスト全国大会」開催
大宮ソニックシティ
NACS-J自然観察指導員講習会 (財)日本自然保護協会と共催
平成元年
(1989)
個人会員等の普通会員制度を設ける
協会設立満5周年を迎え、シンボルマークを制定
デザインは埼玉デザイン協議会に委託
募金キャンペーン「緑の1円募金」を「緑の10円玉募金」に改称
平成2年
(1990)
NACS-J自然観察指導員講習会  (財)日本自然保護協会と共催
平成2~3年 トラスト保全第1号地取得「見沼田んぼ周辺斜面林」(約1.1ha)
平成3年
(1991)
協会ボランティアスタッフの設置
平成4年
(1992)
(財)さいたま緑のトラスト協会マスコットキーホルダーできる。
協会マスコット「どんぐり坊や(通称)」制定
10月25日「緑のトラストの集い」開催
大崎公園
平成5年
(1993)
2月16日「緑のトラスト推進大会」開催
大宮ソニックシティー小ホール
講演 評論家 森本哲郎氏
11月20日「トラスト協会設立10周年記念 緑のトラスト推進大会」開催
埼玉会館
映画「未来の子供たちへ」
音楽演奏 マリンバ・ボニーズ
講演 評論家 尾崎秀雄氏
平成6年
(1994)
11月16日~17日「第12回ナショナル・トラスト大会」開催
所沢市民文化センター
記念講演 俳人 金子兜太氏
平成6~7年 トラスト保全第2号地取得「狭山丘陵・雑魚入樹林地」(約3.4ha)
平成8年
(1996)
永年会員制度を新設
2月24日「緑のトラスト推進大会」開催   埼玉会館小ホール
講演 登山家 田部井淳子氏
平成9年
(1997)
トラスト保全第3号地取得「武蔵嵐山渓谷周辺樹林地」(約13.5ha)
11月16日「緑のトラスト推進の集い」名称を変えて開催
飯能市中央公民館
講演 ナチュラリスト ケビン・ショート氏
(財)さいたま緑のトラスト協会ホームページ開設
平成10年
(1998)
11月21日「緑のトラストの集い」
所沢市椿峰コミュニティ会館別館
講演 彩の国大使 アントン・ウィッキー氏
平成10~11年 トラスト保全第4号地取得「飯能河原周辺河岸緑地」(約2.3ha)
平成11年
(1999)
「さいたま緑のトラストカード」発行
8月20日~12月24日
「第1回さいたま緑のトラスト写真コンクール」募集開始
平成12年
(2000)
トラスト保全第7号地受贈「小川原家屋敷林」(約0.7ha)
2月20日「第1回さいたま緑のトラスト写真コンクール」表彰式
緑化指導センター
平成13年
(2001)
トラスト保全第5号地取得「山崎山の雑木林」(約1.3ha)
平成14年
(2002)
1号地ボランティアスタッフ活動開始(管理業務の実施)
平成15年
(2003)
2, 3, 5, 7号地ボランティアスタッフ活動開始(管理業務の実施)
平成14~15年 トラスト保全第6号地取得「加治丘陵・唐沢流域樹林地」(11.1ha)
平成16年
(2004)
4号地ボランティアスタッフ活動開始(管理業務の実施)
平成17年
(2005)
トラスト保全第8号候補地「高尾宮岡の景観地」県民投票で決定
ボランティアスタッフ研修開始
平成18年
(2006)
(財)さいたま緑のトラスト協会ホームページ、リニューアル(2月8日)
「2006緑のトラスト親子夏まつり」の開催
会員募集キャンペーン <7月>
「さいたま緑のトラスト運動指導員養成研修会」の開始
トラスト保全第8号地取得「高尾宮岡の景観地」(3.5ha)
トラスト保全第9号地決定「堀兼・上赤坂の森」(狭山市)
平成19年
(2007)
0号地ボランティアスタッフ活動開始 <3月>
協会事務局の移転とボランティアルームの設置(浦和地方庁舎別館)<4月>
「2007緑のトラスト親子夏まつり」の開催 <7月>
会員募集キャンペーン
緑のMYトラスト募集
トラスト保全第9号地取得「堀兼・上赤坂の森」(6.0ha)
平成20年
(2008)
緑のMYトラスト決定 <2月>
トラスト保全第10号地「浮谷の里」(加須市)
トラスト保全第11号地「黒浜沼」(蓮田市)
協会事務局とボランティアルームの移転 (埼玉県農林会舘) <4月>
「2008緑のトラスト夏まつり」の開催
トラスト保全第9号地「堀兼・上赤坂の森」公開 <11月>
トラスト保全第10号地「浮野の里」取得(5.4ha)<12月>
平成21年
(2009)
9号地ボランティアスタッフ活動開始 <7月>
「2009緑のトラスト夏まつり」の開催
トラスト保全第11号地「黒浜沼」取得(6.6ha)
平成22年
(2010)
「2010緑のトラスト夏まつり」の開催
平成23年
(2011)
「2011緑のトラスト夏まつり」の開催
平成24年
(2012)
4月1日 公益財団法人さいたま緑のトラスト協会へ移行
寄付金について、所得税の税額控除を受けることのできる団体
として認定された
トラスト保全第12号地「原市の森」取得(3.4ha)
平成25年
(2013)
トラスト保全第12号地 ボランティアスタッフ募集
平成26年
(2014)
12号地ボランティアスタッフ活動開始
トラスト保全第13号地「無線山・KDDIの森」取得(4.8ha)
平成27年
(2015)
トラスト保全第13号地 ボランティアスタッフ募集
平成28年
(2016)
13号地ボランティアスタッフ活動開始
トラスト保全第14号地「三芳町藤久保」取得(3.0ha)
平成29年
(2017)
トラスト保全第14号地 ボランティアスタッフ募集
平成30年
(2018)
14号地ボランティアスタッフ活動開始
「さいたま緑のトラスト写真・動画コンクール」と名称を変えて開催(第20回)
平成31年
令和元年
(2019)
川内優輝選手からトラスト協会へ1万ドルの寄附 <1月>
(2018年ボストンマラソン優勝者へのチャリティプログラム)
令和2年
(2020)
「さいたま緑のトラスト運動指導員養成研修」を「緑のボランティアセミナー」と名称を変えて開催(第15回)
トラスト協会PR動画作成(1~3号地)
(川内選手からの寄附を使用)

参考

  • 「グリーン・アルファ」「緑の散歩道」 (公財)さいたま緑のトラスト協会発行

大切な自然を守るために、一歩を踏み出してみませんか

入会のご案内

皆さまの寄附がトラスト運動の大きな推進力となります

寄附のお願い

公益社団法人さいたま緑のトラスト協会

〒330-0063
さいたま市浦和区高砂3-12-9
埼玉県農林会舘内