2017年8月1日から12月4日までの応募期間に、353点(114人)の応募を受け付けました。たくさんのご応募ありがとうございました。
審査の結果、写真部門では「トラスト保全地の部」「身近な緑の部」それぞれ11作品ずつの計22作品、動画部門1作品を入賞作品として選出し、次のとおり入賞作品の展示を行っております。詳しくは、埼玉県環境部みどり自然課のページをご覧ください。
入賞作品展示
期間 | 平成30年2月6日(火)から2月15日(木) 09:00~17:00(初日は14:30から、最終日は12:00まで) |
---|---|
場所 | 大宮第二公園 管理事務所 1階ギャラリー |
費用 | 入場無料 |
入賞作品
トラスト保全地の部
最優秀賞
「朝霧を往く」
佐藤 清
撮影場所:13号地(伊奈町)
優秀賞
「静寂」
金井 隆司
撮影場所:3号地(嵐山町)
優秀賞
「野焼」
横須賀 洋
撮影場所:10号地(加須市)
優良賞
「鎮守」
小岩井 保宏
撮影場所:1号地(さいたま市)
優良賞
「秋めく遊歩道」
鈴木 行男
撮影場所:3号地(嵐山町)
優良賞
「楽しい木登り」
山中 三郎
撮影場所:5号地(宮代町)
佳作
「船出」
花田 寛子
撮影場所:11号地(蓮田市)
佳作
「見沼の竹林」
堀越 力男
撮影場所:1号地(さいたま市)
佳作
「野うるしの咲く頃」
宮地 英敏
撮影場所:10号地(加須市)
佳作
「トラスト8号地の夏」
荒木 三郎
撮影場所:8号地(北本市)
佳作
「オリエンテーリング」
金子 義光
撮影場所:6号地(入間市)
身近な緑の部
最優秀賞
「河川敷の花畑」
丹羽 由美子
撮影場所:鴻巣市
優秀賞
「満開の中で」
馬場 歩
撮影場所:熊谷市
優秀賞
「老いの青春」
鈴木 日出男
撮影場所:吉見町
優良賞
「孤愁」
佐々木 聡
撮影場所:さいたま市
優良賞
「こんにちは」
笠原 秀夫
撮影場所:入間市
優良賞
「薄化粧」
武下 順
撮影場所:さいたま市
佳作
「稲刈りの日」
秋本 茂一郎
撮影場所:さいたま市
佳作
「紅葉の雲海」
木之下 正美
撮影場所:秩父市
佳作
「逃げ水の溜まり場」
小町
撮影場所:さいたま市
佳作
「滝開きの巡行」
須長 甲子男
撮影場所:越生町
佳作
「幸せを感じる時間」
須田 哲充
撮影場所:上尾市
動画の部
優秀賞
「黒浜沼・秋の点描」
有永 克司
撮影場所:11号地(蓮田市)